行かないでほしいでし。
2014年07月10日23:20
困りごと
引っ越してから、暫くはすばるが不安定だったので、
留守番させるのも控えめにしてました。(甘い親?・笑)
徒歩5~7分くらいのスーバーに行くのも極力抑えて、
日々のちょこっと足らないものはじゃが男さん(夫)に会社帰りにお願いしたり。
だからという事も無いけれど、すっかり癖になって未だにスーパーにはギリギリまで行きません。
無い無い尽くしの本当にヤバい日が、一昨日来ちゃいまいて。
いつもでしたら、家事のついでにさっさと支度をしてエイヤッと出掛けちまうんですが。
しかしながら、まめ子もちょっと体調が悪かったりして
間が悪く取り敢えず座って仕切り直そうとしたのですよ。
そしたら、膝の上の白い漬物石に化けました(笑)

(デジイチをひっくり返して片手で撮ってます。力技☆)
いつもは、隣に寝そべって『撫でるでし』というだけなんですけどね。
この日はまめ子の様子からエアコン付けた時点でて早々に勘付いていたのか、
ちょっと洗濯物を取りに洗面室に行っただけでも吠えたりしてました。
でもこの季節、くっついているとすぐに暑くなっちゃうので、結構すぐに退きます(笑)
そして2回目。溜息つかれちゃいました(笑)

これじゃ、諦めるしかないよね~
・・・と、以上今日のネタでした。なんですけど。
昨日の続きをちょこっとね。
すばるがしょっちゅうはめてる足カバー。
少し前まで、COCOママさんに教えてもらったニット素材のレッグウォーマーが主流でしたが。
最後に買い足した時に何故かサイズ間違ってから交換もせずに
ちょっと放置しておりまして・・・
現在、昔買ってはみたもののブカブカで使ってなかった足カバーを発掘し使用中。
前足はじゃが男さんにダサいと評判のまめ子お手製平ゴム仕様となっております(笑)

(ちょっとハーネスで隠れて見にくいですが、チラチラっと見えている白いのが平ゴムです。)
ニット素材のと同じポンポリースのもので、『サイレントレインレッグガード』
実はお揃いの色のレインコートがあるって最近知ったのですが(笑)
・・・なんてったって名前すら忘れてたし☆
防水加工している布を使用し不快な音が出にくいとのことで泥はね除けにもいいし
ストレス軽減できるかなと。
以前、どうしても足をなるべく丸ごとカバーしたかったので
サイズは長さ重視で『6』を購入しましたが、緩くてしょっちゅう脱げちゃってました。
上野写真のように服の上からだと丁度良かったりします☆
直接履かせても散歩中走らなければ直付けのままでも大丈夫ですよ。

ジャブジャブ洗濯してて色は褪せてきましたがまだまだ使えそうです。
これはまぁまぁ使えるアイテムだと思います。
以上、ついでにお道具紹介でした~^^
最後までお読みくださりありがとうございます。
ランキング参加中です。応援ポチ頂けると嬉しいです♪
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
COCOママさん、いきなり名前出してゴメンナサイ
留守番させるのも控えめにしてました。(甘い親?・笑)
徒歩5~7分くらいのスーバーに行くのも極力抑えて、
日々のちょこっと足らないものはじゃが男さん(夫)に会社帰りにお願いしたり。
だからという事も無いけれど、すっかり癖になって未だにスーパーにはギリギリまで行きません。
無い無い尽くしの本当にヤバい日が、一昨日来ちゃいまいて。
いつもでしたら、家事のついでにさっさと支度をしてエイヤッと出掛けちまうんですが。
しかしながら、まめ子もちょっと体調が悪かったりして
間が悪く取り敢えず座って仕切り直そうとしたのですよ。
そしたら、膝の上の白い漬物石に化けました(笑)

(デジイチをひっくり返して片手で撮ってます。力技☆)
いつもは、隣に寝そべって『撫でるでし』というだけなんですけどね。
この日はまめ子の様子からエアコン付けた時点でて早々に勘付いていたのか、
ちょっと洗濯物を取りに洗面室に行っただけでも吠えたりしてました。
でもこの季節、くっついているとすぐに暑くなっちゃうので、結構すぐに退きます(笑)
そして2回目。溜息つかれちゃいました(笑)

これじゃ、諦めるしかないよね~

・・・と、以上今日のネタでした。なんですけど。
昨日の続きをちょこっとね。
すばるがしょっちゅうはめてる足カバー。
少し前まで、COCOママさんに教えてもらったニット素材のレッグウォーマーが主流でしたが。
最後に買い足した時に何故かサイズ間違ってから交換もせずに
ちょっと放置しておりまして・・・

現在、昔買ってはみたもののブカブカで使ってなかった足カバーを発掘し使用中。
前足はじゃが男さんにダサいと評判のまめ子お手製平ゴム仕様となっております(笑)

(ちょっとハーネスで隠れて見にくいですが、チラチラっと見えている白いのが平ゴムです。)
ニット素材のと同じポンポリースのもので、『サイレントレインレッグガード』
実はお揃いの色のレインコートがあるって最近知ったのですが(笑)
・・・なんてったって名前すら忘れてたし☆
防水加工している布を使用し不快な音が出にくいとのことで泥はね除けにもいいし
ストレス軽減できるかなと。
以前、どうしても足をなるべく丸ごとカバーしたかったので
サイズは長さ重視で『6』を購入しましたが、緩くてしょっちゅう脱げちゃってました。
上野写真のように服の上からだと丁度良かったりします☆
直接履かせても散歩中走らなければ直付けのままでも大丈夫ですよ。

ジャブジャブ洗濯してて色は褪せてきましたがまだまだ使えそうです。
これはまぁまぁ使えるアイテムだと思います。
以上、ついでにお道具紹介でした~^^
最後までお読みくださりありがとうございます。
ランキング参加中です。応援ポチ頂けると嬉しいです♪
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
COCOママさん、いきなり名前出してゴメンナサイ

トラックバックURL
http://subaru20101204.blog.fc2.com/tb.php/512-91b56210